おっさんです。
今回はチャップアップシャンプーです。
チャップアップと言えば育毛剤で有名です。
今回はそんな育毛剤で有名なチャップアップのシャンプー。
育毛ブランドなだけに何かと期待がふくらみますよね。
「チャップアップシャンプーで毛が増えるんじゃないか」
なんて具合に・・・
まぁ実際にはそう簡単にはいかないんですけどね。
とりあえずおっさんが使ってみた感想をまとめていきます。
チャップアップシャンプーを使ってみた感想&レビュー

チャップアップのシャンプーを使ってみた率直な感想は「乾燥肌にも優しくて思ったよりもいいシャンプーだな」です。
洗浄成分的にも悪くないし。
ただ個人的に気になったのが手触りと香り。
手触りが結構しっとりサラサラな感じなんですよね・・・
これ女性なら喜ぶ所だと思うんだけど私のような薄毛の男からすると髪がペタっとしちゃう事でボリューム感のあるふわっとしたスタイリングがしづらくなってしまう、、
香りもちょっと甘めな”フルーティローズ”で完全に女性向けな印象。
頭皮の環境を良くする成分は入っているけどAGAや薄毛を改善するような成分が入っているわけでもないし。
でもシャンプーとしては悪くないしっていう感じ。
値段もそこそこだけどまぁ悪くはないシャンプーです。
ただ、個人的には薄毛な人にはチャップアップよりもharuシャンプーの方がおすすめですね。

チャップアップシャンプーで毛は生えない

やっぱシャンプーじゃ毛は生えないよ・・・!
育毛シャンプーで毛が生える事はないです。
シャンプーでAGA(男性型脱毛症)が完全にストップする事もないでしょうね。
逆にあったらすごくないですか?
AGAクリニックとか必要ないし、もうそのシャンプーだけあれば世界に薄毛の人はいなくなりますよね?
わざわざ高額で副作用のあるミノタブやフィナを飲む必要もないはずです。
育毛系のシャンプーというのは
- 頭皮の環境を整える
- 刺激の少ない洗浄剤を使っている
- 血流を良くする
- 脱毛因子を抑える効果が少しある成分が入っている
- 発毛因子を促す効果が少しある成分が入っている
- ハリ・コシをアップする
- ふけやかゆみを抑える
こんな感じだと思っておけばOKです。
あくまでも頭皮の環境を良くする程度のもの。
でもその程度のものが結構大事。
薄毛って予防する事が最も重要なんですよね。抜けるのは簡単だけど、生やすのは大変だから。
そういう意味では頭皮の環境を整える為にはやっぱりシャンプーが大事とも言えます。
チャップアップシャンプーのおすすめポイント

シンプルなボトルでデザイン的には好きです。
シャンプーは少しドロっとした硬めのテクスチャーでフルーティローズの少し甘めな香りが印象的です。
客観的にみてこのシャンプーのおすすめポイントは3つ
- 洗浄成分はベタイン+アミノ酸で髪と頭皮に優しい
- 手触りアップ成分で滑らかな仕上がり
- 抗酸化作用や抗炎症作用や保湿作用のあるエキスが豊富
順に書いていきます。
洗浄成分は頭皮に優しい

チャップアップの主な洗浄成分はこれです。
- コカミドプロピルベタイン
- ココイルグルタミン酸2Na
- ラウロイルアスパラギン酸Na
コカミドプロピルベタイン ・・・ 低刺激で控えめな洗浄力、コンディショニング効果もありベビーシャンプーの主成分に良く使われる洗浄成分
ココイルグルタミン酸2Na ・・・ 程よい洗浄力がありつつ低刺激で良質なアミノ酸系の洗浄成分
ラウロイルアスパラギン酸Na ・・・ マイルドな洗浄力もありつつ低刺激で保湿力もある良質なアミノ酸系の洗浄成分
低刺激なベタイン系をベースに程よい洗浄力のアミノ酸系をブレンドして調整した感じなので全体的にマイルドなバランスだと思います。
ベタインって肌に優しくてコンディショニング効果も高いけど若干重くなりがちなのと頭皮にも残りやすい性質があるので注意が必要ですね。
特にこのチャップアップシャンプーはドロっとしていて硬めなのでしっかりすすいだほうがいいかも。
γ‐ドコサラクトンの補修効果で手触りがいい
チャップアップシャンプーの手触りの良さは
- γ‐ドコサラクトン
- グリセリン系の保湿
- ポリクオタニウム系の皮膜
からきていると思います。
γ‐ドコサラクトンはエルカラクトンといってドライヤーの熱で反応してキューティクルを補修する成分でトリートメントや洗い流さないトリートメントに良く使われる補修成分です。
さらにグリセリンやポリクオタニウム類が成分表記的には前の方にきてるのでわりとしっとりサラサラなのはこういった被膜成分の効果かなと思います。
グリチルリチン酸2Kをはじめ頭皮の環境を整えるエキスが豊富
チャップアップに配合されているグリチルリチン酸2Kは頭皮ケア系のシャンプーに良く含まれていて漢方でも古くから使われている甘草エキス。
強い消炎作用があるので敏感肌用などといった肌に優しいスキンケア商品によく配合されています。
そのほかにも
セージ葉エキス・ローズマリー葉エキス・キュウリ果実エキス・ラベンダー花エキス・カミツレエキス・ゴボウ根エキス・・・etc
頭皮に良い成分が色々配合されています。
チャップアップシャンプーはここが残念・・・
チャップアップシャンプーは個人的にはサラサラになりすぎてスタイリングがしづらいのと香りが甘くて好みじゃないのが気になったんだけど女性目線でいうとそれは逆に良い点に変わるでしょうね。
まとまりにくい髪の女性やローズ系の香りが好きな人にはむしろオススメかも。
ただ残念なのは育毛系のシャンプーならもうちょっといい感じのシャンプーがチャップアップシャンプーよりも安く購入できるという点でしょうね。
というかチャップアップシャンプーはぶっちゃけ育毛効果のある成分は入っていないですからね。
チャップアップシャンプーの口コミ
参考までにチャップアップシャンプーを使ってるみんなの口コミもいくつか集めてみました。
ノンシリコンですが、
髪の潤いがしっかり実感できるシャンプーです。
オーガニックでも泡立ちがしっかりあってワンプッシュで
地肌まで洗えます。地肌の乾燥も防げるしサッパリ感ありますね!
髪がカラーリングで、毛先がパサつきがちでしたが
洗い続けるうちにしっとりとまとまり感がでてきました!
朝になると束感が出て髪質が変わったよう!!
引用:@cosme
この香り大好きです!甘さもあるローズの香りで
髪乾かしたあとまでふんわり香ってきます~
オーガニックのシャンプーでノンシリコン。
地肌にもやさしいのでしっかり洗ったあと、かゆみとかパサつきがなくて
安心して使えます。泡立ちがよくてモコモコ泡が頭皮もしっかり洗えます。
アミノ酸のシャンプーで、髪内側の汚れまで洗えるしうるおいもあるので
気に入りました!
引用:@cosme
30代になり、抜け毛や髪の毛が細くなってきたのがとても気になるようになりました。
こちらのシャンプーをネットで見つけ、口コミも良かったので購入してみました。
ミディアムヘアでワンプッシュ半ほどで泡立ったと思います。
テクスチャーはハチミツのようなトロッとした感じでした。香りがものすごく好みで使うたびに癒されました。トリートメントの方はやや硬めのテクスチャーです。
2度洗いを推奨していたので、その通りにしましたがボトルもそれほど大きくないのですぐに終わってしまいました。
一本使いましたが私は抜け毛にはあまり効果は感じられませんでした。トリートメントを使用しても洗い上がりがややきしむ感じでした。素材が良く、髪にはいいシャンプーだと思いますが、お値段の割に効果を感じることができなかったのでリピートはしませんでした。
引用:@cosme
やはり女子的には甘いフルーティローズは喜ばれるみたいですね。
全体的に悪い口コミが見当たらなくて探すのに苦労したくらいです。
案外リピート率も高そうだな、という印象。
まとめ
私がチャップアップシャンプーを使ってみた感想は以上です。
特に悪いところのない質の良いシャンプーだと思います。
でも育毛効果を狙ったシャンプーではないので育毛重視の人は違うシャンプーのほうがいいかも。
- ノーマル肌〜ドライ肌の人
- 敏感肌
- 低刺激なシャンプーで洗いたい
- 髪と頭皮のアンチエイジングをしたい
- 髪のまとまりが悪い
- 甘い香りが好き
といった方にオススメ。
悪くないんだけどコスパは悪いシャンプーですね。
現場からは以上です。
